今回ご案内する伊根の場所は、丹後半島の北部に位置します。
伊丹空港から、
今回のお宿の文殊荘まで、車で1時間40分。(公式サイトより)
(これでも、随分と早くなったものです。
高速道路がつながり、私が幼かったころの20年前以上よりめちゃくちゃ近くなりました。)
そこから、
さらに車で36分
人里離れた場所に、非日常な場所があります。
日本のどこを探してもない風景がここにあります。
伊根湾沿いに並ぶ伊根地区の舟屋群がそれです。
数としては、230件
舟屋は海に海面にせりだして,建築されています。
1階に船着き場や作業場
2階に住む
伊根を訪れた人による伊根の印象は、
人によって、さまざまです。
・自然がいっぱい のどかな雰囲気
虫の声とカモメの声が聞こえてきます。
・NHK朝ドラ「ええにょぼ」で見た風景
・釣りバカのはまちゃんのあの場所
釣りバカには、たまらん場所です。
なにせ、家にいながら、釣りが楽しめます。
海上タクシー
穏やかな波で、最高に気持ちいです。
11月のTKGには、寒いかもしれません。 寒さに強くて、海上タクシーに乗りたい!そんなご希望があれば、ぜひ事前に教えてください。
向井酒造
全国を見渡しても数少ない女性の杜氏として、ご活躍の向井久仁子さん。
今から、11年前のインタビュー動画があったのでこちらを紹介します。
特に印象に残る言葉がこちら。
■杜氏として
自信がない
経験がない
そんな何もない状況から、始まった。
まずは、人の信頼関係の構築から始まった。」
成れる会で、聞いたことのあるフレーズ。
そんな不安な状態から、
国内外の日本酒好きから、愛される杜氏になられた女性。
今回のTKGでは、こちらを見学するプログラムを予定しています。
写真を撮るのが好きな方にもおすすめな場所です。
TKGに参加して、写真や動画では伝わり切れないもの伊根に来て、見ませんか?
成れる会丹後メンバー一同で、皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
成れる会丹後1期生 南 達也