Loading

Rigging help me ! 「リガー集まれ~!」

クリエイティブカンファレンス2017のあの集会が再び・・・!

日頃のCG制作現場でリグに困っていませんか?

リガーを目指すなら独学で習得する事が当たり前 という現状で、CG制作現場ではリガーの数が危機的に不足しています。 本セミナーでは、そんなリグをとりまく現状に悩む 方々と一緒に考える機会になればと思います。

登壇者一覧

講演内容

福本氏セッション
  1. ローカルセットアップの考え方と使い方
  2. ローカルセットアップの実演:下図の「憎々しい顔の魚君をローカルセットアップでどのように構築するか」をご紹介します。

【実演内容】

⇒ コネクションとコンストレインの違いについて

⇒ ローカルセットアップの利点と考え方

⇒ 階層について

⇒ matrixの掛け算について

⇒ multMatrixの使用例

⇒ Surfaceを用いたバインドテクニック

⇒ (Clusterを用いたリグテクニック)

⇒ (SplineIKに追従するFKコントローラー)

⇒質疑応答

西谷氏、宮田氏セッション
  1. collageの概要と導入「collageって何?」
  2. collageを初めて触って、使ってみた!
  3. collage応用編
画像をクリックすると大きく表示されます。

セミナー概要

日程 2018年2月24日(土曜)

時間 14時 ~ 18時

会場 エッサム神田ホール2号館 3階 大会議室

対象 リグに興味のある方ならどなたでもお申込みいただくことができます。

定員 140名 ※事前登録いただいた方の中から抽選となります。

参加時に必要なもの お名刺を1枚お持ちください。(学生の方は必要ありません。)

Created By
株式会社ボーンデジタル イベント事務局
Appreciate

Credits:

©2017 Born Digital,Inc All rights reserved.

Report Abuse

If you feel that this video content violates the Adobe Terms of Use, you may report this content by filling out this quick form.

To report a Copyright Violation, please follow Section 17 in the Terms of Use.