宗像文化サークル 2017年2月のおすすめ講座

三洋電機㈱井植敏元会長が考案した腰掛タップダンス®。イスに腰掛けたままのタップダンスなので、転倒の心配もなくシニア世代にピッタリ!目指せ“寝たきりゼロ”を合言葉にオシャレなタップダンスで筋力向上を目指します。安全で楽しい健康法です。
“ねんりんピック”の正式種目にもなった健康マージャン。いま純粋なゲームとして人気が高まっています。年齢や性別を問わないから家族や仲間で楽しめることも人気の秘訣です。知的で飽きのこない面白さを、時間を忘れて味わいませんか。牌の切り方のコツや点数の計算のやり方も丁寧に指導します。
講師交代に伴い、募集します。初心者の方も歩き方からやさしく学び、古典から軽快なリズムの踊りまで楽しめるようになります。紅型の衣装を着て花笠をかぶり色々な舞台も経験できます。ほどよい運動量で日頃の運動不足も楽しく解消できます。琉球舞踊を通して沖縄の伝統や風を感じてみませんか。
ハワイの美しい音色に癒されながら、ゆったり優雅にハワイアンフラを楽しみましょう。初めての方でも安心してご参加ください。
今年は、おうち居酒屋開店!ビールやワイン、お酒に合うおつまみを2~3品作ります。作ってみたいメニューのリクエストも大歓迎。自分で食べたいメニューをマスターしてご家族にもふるまいましょう。お料理初心者の方も是非ご参加ください。
40代、50代のための年金セミナー ◉ 講師/香月 和政先生(ファイナンシャルプランナーCFPⓇ/年金アドバイザー)

老後の生活や年金に対して漠然とした不安があります。今から準備をすることで老後の不安を少なくすることができます。具体的には年金定期便を使って、老後にもらえる年金を計算し、「不足する分をどうするか?」「106万の壁」を確定拠出年金のこともしっかりと考えましょう。また、万一の時の遺族年金や離婚分割についても触れていきます。

◉ 講師/宇津原 知世美先生(中医薬膳宇津原教室/国際中医師/国際中医薬膳師)
季節と身体の関わりなど、繋がりとしてとらえる中国医学を基に食養生として薬膳があります。これからの私たちは、食べ物などで身体のバランスを整え、自分で不調を改善し、健康な暮らしを楽しむことが大切です。今回の講座で中国医学の基礎知識と薬膳学を学び国際資格へと繋がる入門資格を取得してみませんか。
株 式 講 座
◉講師/ライズ株式スクール講師

株式投資で利益を出すための第一歩は「株式投資について知る」こと!多くの方が損失をだしている原因は「株式について知らないから」です。しかし、金融について学ぶ機会が少ないため「知らない」ことが当たり前です。「株式投資」は独特の仕組みや用語があり、利益を出し続けるためには会社を分析する必要があります。では、何を学べばよいのか?創業18年目のライズ株式スクールが、株式投資で大切なポイントをわかりやすくお伝えします。

◉講師/ライズ株式スクール講師

投資家として最も大切なことは、自分が投資する会社のことをよく知ることです。会社を知らないのに投資するのはとても危険です。また、人の意見で会社選定をしていては、最後には大きな損失になる可能性が高いです。では、どのように会社のことを知ればよいのか?この講座では、投資する会社の財務や業績を見極めていくための「会社四季報」を分析するコツを学びます。

山岳事故の現状、山中の行動原則、登山計画作成、道具の選び方など、山の常識についてご紹介。近年の登山知識を豊富に含んだ内容ですので、経験者の方も新たな知識習得の場としてご活用ください。
講師/荒井 悦子先生(公益財団法人日本和紙ちぎり絵協会特待会員評議員)
和紙ちぎり絵の魅力的な癒しの世界へようこそ

和紙に触れ、和紙をちぎるということは、どこか懐かしく、心休まる作業です。和紙の端に生じる繊細で美しい毛羽こそが、ちぎり絵にとっての命。絵の具では表現できない趣があります。出来上がりをイメージしながら指先を使うため脳トレにもなります。誰でも簡単に挑戦することができます。

講師/中森 まちこCDA先生(「アトリエ・アンジェリカ」主宰/SDP所属MDA(フローラル部門)取得)

「絵心がないと無理」と思っている方、トールペイントは図案を転写して指示通りに描いていくので心配ご無用!今回は8回で、「白木のワインテーブル」を仕上げます。洋風・和風どちらのお宅にも似合う色合いにしました。描いて楽しい、飾って幸せ、使って嬉しいペイントを一緒に楽しみましょう。

トール&デコラティブペインティング「アンティークなワインテーブル」を描こう!
講師/井本 美紀先生(「アトリエ・ミキ・ドール」主宰/ソーイング講師)
簡単に着物でリフォーム

タンスの中に眠っている着物を洋服とトートバッグにリフォームしませんか?1回目:型紙作り ・2回目:製作 ・3回目:仕上げで、「ジャンバースカートまたはチュニック」と「お洋服とおそろいのリバーシブル・トートバッグ」を作ります。2色の生地を使いオリジナルデザインなど、ご希望に応じてご指導いたします。

講師/髙田 智子先生(「Flora Beads Cllection」主宰)
ヨーロッパの輸入ビーズでアクセサリー
ヨーロッパの輸入ビーズでアクセサリー

オリジナルのアクセサリーでオシャレを楽しむための、ビーズアクセサリーの基本の作業と工具ワークをマスターができる3カ月コースです。手作りの楽しさを共有しませんか?

------------------------------------------------------

TNC西日本新聞宗像文化サークル

http://www.munakata-bunka.co.jp

TEL0940-37-1511

info@munkata-bunka.co.jp

NextPrevious

Report Abuse

If you feel that this video content violates the Adobe Terms of Use, you may report this content by filling out this quick form.

To report a Copyright Violation, please follow Section 17 in the Terms of Use.