デザインは2017年に発表したもの。
生地を折り畳んで絞り染めで生地を墨汁で染めたものをスクリーンプリントにアレンジしました。
今思えば、Flood of Light の親的な存在。
絞り染めのパターンを使用することによって単色だけど奥行きがあってシンプルに使えるテキスタイルです。
伝統的な絞り染めですが、癖を減らすことと少し機械的なリピートがクラフト感を少し弱めてモダンでシンプルに幅広いインテリアに溶け込めるようになりました。
寝具によく使われる綿ブロードに1色でプリント。
プリントの加工は生地プリントで長い実績を持つ和歌山染工。高い染色技術があるからこそ出来ました。
通常は段掘りと言ってグラデーションは何枚ものプリントの版を使って表現します。しかし、このテキスタイルはデザインの段階で1版で表現ができるよう、細かくデータを分解をしました。
こちらを元に、左右上下、繰り返しのデータにして行きます。
ライフスタイルファブリックプロダクトブランド「 SIKAK 」 (2011〜現在)
商品企画・デザインディレクションを担当
「ゆるく。ゆったり。ながく、楽しみながら。」
そんなライフスタイルを送るための雑貨ブランド。
環境にやさしい自然素材を中心に、リビング周りのクッ ション、キッチン周りの布小物、リサイクルコットンの ルームウェア等を展開。
Credits:
LOOMandSPOOL